今回は、屋内遊び場miroccoでの初めてのイベントの様子をお伝えします♪
7月5日(土)に、ヤマハ株式会社主催の「森の音色を手のひらに!おとの森のカスタネット手作りワークショップ」を開催しました。
楽器づくりの過程で使われずに残った木材を活用してオリジナルの「カスタネット」を手作りし、完成したあとは、みんなで一緒に「幸せなら手をたたこう」を合奏。
軽やかで美しいカスタネットの音が響く演奏会となっていました。
当日の様子と、アンケートでのご感想を一部ご紹介いたします。








アンケートでは、
「普段なかなか体験できない内容で楽しかったです」
「使い慣れている楽器を自分で作ることができて嬉しかったです。木の種類を選べて良かったです!」
「私もとても楽しかったですし、子供も楽しんでいました!自分で作る前に、お試しのカスタネットで遊んでいて、導入から引き込まれていました!」
・・・などなど、素敵なお声をいただきました!ありがとうございました。
当日はたくさんのお子さま、保護者の方にご参加いただき、大変あたたかく素敵な時間となりました。
ぜひ、作ったカスタネットを触りながら、木のぬくもりや香り、音の響きをご自宅でも楽しんでくださいね。
今後も屋内遊び場miroccoでは様々なイベント、ワークショップを開催しますので、お楽しみに!
イベント等の最新情報はHPやInstagramで発信します。
ぜひフォローしてくださいね!
>>屋内遊び場mirocco(みろっこ)(@mirocco_kakegawa)
参考
ヤマハ株式会社は「おとの森活動」を推進しており、今回はその木育活動の一環として、miroccoでワークショップを開催していただきました。
おとの森活動は、楽器適材を生みだすサステナブルな森を、社会と一体となり実現する活動です。
ヤマハ株式会社は「森林」「木材」「社会」の3つの視点から、行政や学術機関と連携した活動を世界各地で展開しています。