8月2日、3日にMaterial Bank主催の「親子でつくる!素材でデザイン工作〜プロの空間デザイナーと特別なマテリアル体験〜」を開催しました。
Material Bankとは、世界中の空間デザイナーに利用されている建材検索プラットフォームのこと。
実は、クリエイティブラボに置いてある布やタイルなどの使い終わったサンプル材・マテリアルを工作材料として使えるようご提供いただいているのが、Material Bankさんです。
今回は、そのMaterial Bankより、建築士の方にお越しいただき、工作ワークショップを開催しました。
早速ですが、当日の様子をご紹介します♪


まずはたくさんのマテリアルを観察し、何を使うか考えます。
色々な種類の材料があるので、これにしようかあれにしようか、わくわくしながら選んでいる様子が見受けられます。
いざ、材料を選んで作成し始めると、もくもくと作業するこどもたち、お父さんお母さんの姿が。 デザイナーとコミュニケーションを取りながら、様々な創意工夫で作品を作っていました。






アンケートでいただいたお声を一部ご紹介します!
「家に帰っても一生懸命作品を微調整していました。また行きたいと言っていました。ありがとうございました」
「子供の発想でいろいろな材料で自由に作らせてもらえて、嬉しそうでした」
「普段は触る事ができないような素材を使っての工作は、新鮮さもあり良い経験」
「色んな手触りの紙を探すのに夢中になっている様子が見られました。本人に聞いても、とても楽しかったようです」
「また機会があれば、親子でこのようなワークショップに参加したいです!」
などなど、たくさんのご感想・ご意見を頂きました。ありがとうございます!
自分自身で考えた空間を形にすることにわくわくしたり、お家に戻ってからも作品を大切にしたり、工作がもっと好きになったり、それぞれのご家族の“楽しい“が少しでも増える時間となっていたら嬉しいです。
またmiroccoに来て、クリエイティブラボで工作を楽しんでくださいね♪
Material Bankとは
Material Bankは、日本国内で1.3万人、米国で12万人以上の空間デザイナーに利用されている建材検索プラットフォームです。約200社・7万点以上の建材から条件で絞り込み、気になる建材はそのままサンプル請求が可能。すべてのサンプルは自社倉庫から一括発送され、日本全国へ最短翌日にお届け、返却にも対応しています。しかも、空間デザイナーはこれらすべてを無料でご利用いただけます。建材選定にかかる手間と時間を大幅に削減し、より良い空間デザインの実現を支援します。
https://www.materialbank.jp
今後も屋内遊び場miroccoでは様々なイベント、ワークショップを開催しますので、お楽しみに!
イベント等の最新情報はHPやInstagramで発信します。
ぜひフォローしてくださいね!
>>屋内遊び場mirocco(みろっこ)(@mirocco_kakegawa)